このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

TEL 090-9740-5650
受付時間:平日9:00~18:00

あなたのペースで安心整理。
女性スタッフが心を込めてサポートします
家の片付け・「ここからさぽうと」
(不用品処分・遺品整理・あるもの全部処分)
新潟市
(秋葉区・江南区・南区・東区・北区・中央区・西蒲区)

片付けの先にあるのは新しい一歩
あなたと大切な想いに寄り添います
見積もり
無料!

こんなお悩みはありませんか?

【家の片付けのお悩み】

  • 物が増えすぎて何がどこにあるか分からない
  • 家の中が物で溢れていて片付けられない
  • 忙しくて片付けの時間が取れない
  • 片付けようとしてもどこから始めればいいかわからない
  • 掃除・整理が苦手でストレスを感じている
  • 家族に「片付けて」と言われているけど手が付けられない。
  • 引越しやリフォームで不用品が出たが処分方法がわからない。
  • 収納スペースが足りてなくて困っている。
  • 物が増え続けてストレスを感じている。
  • 不用品が多くて部屋がすっきりしない。
  • 時間がなくて自分で処分する余裕がない。
  • 突然の事故や災害で家財道具が大量に出た。
  • 引越し後の片付けをしてほしい。

【空き家・実家の片付けのお悩み】

  • 遺品整理や不用品の処分が分からない
  • 亡くなった家族の遺品が多くて困っている
  • 身寄りのない親族の家を片付けないといけない
  • 実家が空家になって何年も放置している
  • 固定資産税だけ払っていて無駄に感じる
  • 荷物が多くて売却・解体・賃貸に進めない
  • 実家が遠方で、片付けに行く時間がない
  • ご近所から「草木が伸びて危ない」と苦情が来た
  • 身近な人の遺品整理を手伝わなければならない
  • 空家になっている実家の片付けをしたい
  • 両親が施設に入ったので、片付けをしてほしい
  • 空家となっている実家を売却したいので家の中を片付けたい
  • 孤独死した親類の家を片付けてほしい
  • 親戚が住んでいたアパートを引き払いたいので片付けてほしい

こんな効果が得られます(家の片付け編)

  • スッキリした生活空間が手に入る
  • 探し物の時間が減って生活効率が上がる
  • 心が軽くなり、前向きな気持ちになれる
  • 来客時に慌てなく済む
  • 不要なものを手放すことで本当に大事なものが見える
  • 心理的な負担が軽減される
  • 専門的なアドバイスで効率的に処分できる
  • 価値のある品物を有効活用できる
  • 省エネ・節約ができる
  • 新しい生活に向けてスムーズに進める

こんな効果が得られます(空家・実家編)

  • 実家を売却・活用できる状態に整えられる
  • 無駄な維持費・税金の支払いから解放される
  • 空家の倒壊・火災などのリスクを回避できる
  • ご近所とのトラブルや迷惑を未然に防げる
  • 家族や兄弟間の話し合いのきっかけになる
  • 費用対効果が高い
  • 大切な思い出を整理しやすくなる
  • 環境負荷を軽減できる
  • 安全・衛生面でのリスクを低減できる

こんな人におすすめです。

〇 家の片付け編 〇

物が多くて片付けられない方
忙しくて片付けに手が回らない方
ミニマルな生活に憧れている方
引っ越しや模様替えの前に整理したい方
部屋をスッキリさせて心も整えたい方
プロの手を借りて効率よく片付けたい方
ストレスなく快適に生活を送りたい方
経験豊富な専門家のサポートが欲しい方
省エネ・節約を意識して生活したい方
荷物が多すぎて手を付けられないと感じている方 

〇 空き家・実家編 〇

親族から引き継いだ実家や空き家をお持ちの方
遺品整理や不用品の処分に不安を感じている方
引っ越しやリフォームを機に整理したい方
時間がなくて自分で処理できない方
環境に配慮したい方
思い出の品を大切に整理したい
安全面を重視して遺品整理を行いたい方
実家を空き家のまま放置してしまっている方
遠方で頻繁に帰省できず困っている方
不動産の活用や処分を考え始めている方
両親が亡くなり、家の片付けに悩んでいる方

サービス
家の片付け・ 不用品処分・遺品整理・あるもの全部処分

終活や生前整理から遺品整理、空き家のお片付けまで、幅広く対応いたします。
ごみ屋敷や物が溢れたお部屋のお片付けもお任せください。
「どうしていいかわからない」とお困りの方も安心してご相談いただけます。
お客様のご要望に合わせて、一緒に作業を進めることも可能です。
不用品は、必要としている方への寄付や、買取可能な物の買取にも対応いたします。

**片付けのプロとして、心を込めてサポートいたします。
不用品整理、処分、
回収、買取り
遺品整理
生前整理
空家整理の相談・作業
空家の管理
草取り等の庭の手入れ
買物・調理代行等
海洋納骨
(さんご葬)
  • 生前整理・終活・整理整頓 
    1時間 5,500円(2時間から)
    初回のみ1時間無料です

  • 遺品整理
    1LDK 60,500円くらいから
    2LDK 143,000円くらいから
    (立地条件・ものの量その他で金額は変わります)

  • 空家管理
    お家の外周りの確認 3,300円から/1月1回
    建物内のみ   5,500円から/1月1回
    外周りと建物内どちらも 8,800円から/1月1回

  • ※空家管理付随サービス(料金別途)
    庭の草取り 要相談
    木の剪定  要相談


金額(参考)


プロフィール

ここからさぽうと 代表 羽本恵理

 かつては廃棄物処理会社で事務の仕事をしていました。
ある日、現場で片付けのお手伝いをしたときに、「これも全部ゴミとして処分してしまうのか…」と違和感を覚えたことが、私の転機でした。

 そこから「遺品整理士」という資格の存在を知り、学びを深め、整理収納アドバイザー、生前整理アドバイザーの資格も取得。さらに、就活カウンセラーの資格も取得し、「死」は避けるものではなく、「生きること」を見つめ直すためのきっかけなのだと考えるようになりました。

 大切な人を失ったご家族の想い、そして亡くなられた方の人生の記憶。
 それらを丁寧に扱いたいという思いから、独立を決意しました。

 今では「すべてを捨てる」片付けではなく、
・使えるものはリユースへ  
・必要とされる方へお渡し  
・思い出の品は丁寧に残し  
・本当に不要なものだけを適切に処分という考えで、心に寄り添った片付けを行っています。

 これからも、ご依頼くださる方々の「大切な想い」に寄り添い、単なる片付けではなく、心を整えるサポートをしていきたいと思っています

想い
  • 片付けの後にあるのは、新しい一歩
    あなたと、大切な想いに寄り添います
保有資格
終活アドバイザー
整理収納アドバイザー
生前整理アドバイザー
遺品整理士
古物商許可
第461110000853号
(新潟県公安委員会)

メッセージ

 思い出まで「ゴミ」にしない片付けを。
ただ捨てるのではなく、
残すもの・繋ぐもの・手放すものを見極め、
心に寄り添う整理をお届けします。

大切なのは、物ではなく「想い」です。
あなたの人生に、本当に必要な空間を取り戻しましょう

サービスの3つの特徴

メリット
女性スタッフが丁寧に対応
繊細な気持ちに寄り添いながら、安心・安全な片付けを行います。初めての方や一人暮らしの女性、ご高齢の方にもご好評です。
メリット
“捨てない片付け”で想いを尊重
形見・思い出の品は大切に扱い、必要なものは新しい方へ繋ぐ。処分ではなく「選ぶ」片付けをご提案します。
メリット
資格と経験に基づく総合サポート
遺品整理士・生前整理アドバイザー・終活カウンセラーなど複数資格を活かし、「モノ」と「心」両面の整理をお手伝いします。

お客様の声

50代女性・空き家整理

「実家の整理が一人ではできず、お願いして本当によかったです」

 両親が他界し、空き家になっていた実家の片付けに悩んでいました。
思い出が詰まりすぎて手がつけられず、でも放置もできない…。
そんな中で、女性の方が丁寧に対応してくださり、気持ちに寄り添ってくれたのが本当にありがたかったです。
思い出の品も一緒に仕分けしてくれて、「残していいんですよ」と言われたとき、心が軽くなりました。

30代女性・生前整理

片付けって、未来の自分のためなんだと思えました。

 きっかけは「物が多くて暮らしにくいな」と思ったこと。
でも、相談してみると、片付けって“これからをどう生きるか”を考えることなんだと気づきました。
 物の整理だけでなく、気持ちの整理もできた気がします。
女性ならではの細やかな対応で安心してお願いできました。
実家の親にも紹介したいと思っています。

60代男性・遺品整理

妻の遺品をどうしても自分では触れられず…感謝しています。

 妻が亡くなってから、彼女の使っていたものに手をつけられずにいました。
でも、ずっとこのままにもできず、思い切ってお願いしました。
私の気持ちを尊重してくれながら、必要な物、思い出として残す物を一緒に選んでくれて、とても心強かったです。
モノと一緒に、心にも区切りをつけることができました。
本当にありがとうございました。

40代女性・引越し前の片付け

引っ越しを機に、スッキリした生活が始まりました。

引っ越しを控えていたのですが、どこから手をつけて良いのか分からず、お願いしました。
 女性スタッフの方が親身になって、不要なものを一緒に仕分けしてくれ、思い出の品も丁寧に扱ってくれました。
 何もかもを捨てるのではなく、本当に大切なものだけ残せるという経験ができました。
 引っ越し後は新しい気持ちで新生活がスタートできました。

70代男性・生前整理

家族に迷惑をかけないために、早めに整理を決意しました

 高齢になり、家族に迷惑をかけたくなくて、生前整理をお願いしました。
 自分一人ではどう整理していいのか分からず、プロにお願いして本当に良かったです。

 残すべきもの、手放すべきものを一緒に整理してくれ、心の整理もできたように感じています。
これで家族も安心してくれると思います。

50代女性・遺品整理

大切な人の思い出を、優しく整理してもらえて感謝しています

 母が亡くなり、遺品整理をどうしていいか分からず、涙が止まりませんでした。
そんなとき、遺品整理士の方に相談したら、思い出の品を無理に処分することなく、一つひとつ丁寧に取り扱ってくれました。
 心の整理もでき、今では母のことを優しい気持ちで思い出せるようになりました。
とても信頼できる方々でした。

見積もりは無料!お気軽にお問い合わせください

お電話での見積もり依頼もお待ちしております!
090-9740-5650

作業の流れ


Step
1
お見積り依頼
お部屋やお品を拝見しお見積書を作成いたします。
買取できるもの、買い取れないけれど使えるものは引き取ります。
金額や見積内容のご説明をさせていただきます。
また、この時点での請求は発生いたしません。
Step
2
作業日の決定
お見積金額にご納得いただいた後、作業の日程を打ち合わせいたします。
Step
3
作業日
お見積りとご依頼者様の依頼に従って作業を行います。
作業中に見つかった、有価証券・通帳・現金・貴重品・アルバムはご依頼者様にご確認いただきます。
Step
3
作業後の確認
作業終了後、ご依頼主様からご確認していただきます。
Step
4
お支払い
ご確認いただき、最終作業終了となります。
その後、請求書をお送りいたします。
お手元に届きましたら、現金または振込でのお支払いをお願いいたします。

その他の回収についてもお気軽に見積もり依頼ください

お電話での見積もり依頼もお待ちしております!
090-9740-5650

対応エリア


新潟県内および新潟市内、新潟市近郷市町村等

新潟市区内を含め、隣接する五泉市、阿賀野市、田上町、阿賀町、その他にも見附市、三条市、長岡市、新発田市、聖篭町、胎内市、関川村、村上市、柏崎市、上越市など、新潟市内秋葉区を中心にしています。

お気軽に見積もり依頼ください

お電話での見積もり依頼もお待ちしております!
090-9740-5650

お見積もり依頼・お問い合わせフォーム

送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

フォーム送信ボタンが押せない場合は、ページ管理者にお問い合わせください。

利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。